HOME  > 新着情報  > 派遣関連ニュース
アーカイブ | RSS |

新着情報

  

派遣関連ニュース : 約22年間違法派遣で是正指導 三菱子会社 大阪労働局

投稿日時: 2010-12-01 19:25:22 (1820 ヒット)

 三菱電機子会社の三菱電機ロジスティクス(東京)が、専門業務名目派遣されていた女性約22年間にわたって一般事務に従事させていたのは労働者派遣法に違反するとして大阪労働局が是正指導していたことが30日、同社への取材で分かった。

 同社によると、女性は派遣会社を通じて1988年12月から大阪府茨木市にある同社の配送センターで勤務。「事務用機器操作」など、期間の定めがない専門業務に従事する契約だった。

 しかし実際は商品の配送料金の計算など、派遣期間が3年と定められている一般事務に該当する作業がほとんどだった。契約は3カ月ごとに自動更新されてきた。

  同社総務部は、今年12月以降は契約を更新しないことを決めていると説明。「労働者派遣について認識の甘さがあったかもしれない。指導を受けたので、今後の女性の処遇について再検討したい」としている。

(11月30日 共同通信)


派遣関連ニュース : 大手家電量販店エディオン立ち入り検査 納入業者に従業員派遣強要の疑い

投稿日時: 2010-11-17 19:53:03 (2039 ヒット)

 「デオデオ」や「エイデン」などの家電量販店を展開する業界大手のエディオン(大阪市)が、商品の納入業者に従業員を派遣させ、陳列や店頭販売などの業務を強要していたとして、公正取引委員会は16日、独禁法違反(優越的地位の乱用)の疑いで、本社と名古屋市や広島市の店舗など計約20カ所を一斉に立ち入り検査した。

 関係者によると、同社は2008年から、メーカーや卸業者から従業員を派遣させ、人件費を払わずに新規開店や改装時に商品の陳列を手伝わせたり、他社商品の販売業務に当たらせたりした疑いが持たれている。セールの際、納入商品の値引きを業者に強要していた疑いもある。

 家電量販店大手をめぐっては、納入業者から延べ約16万6000人を不当に派遣させたとして、公取委が08年、最大手のヤマダ電機に排除措置命令を出している。

(11月17日 SankeiBiz)


派遣関連ニュース : 「派遣村視察必要か見て行く」困窮者支援へ 厚労副大臣 都施設視察

投稿日時: 2010-11-11 18:55:27 (1352 ヒット)

 厚労省の小宮山洋子副大臣や内閣府の湯浅誠参与が9日、ネットカフェなどに寝泊まりする不安定就労者を支援する都のサポートセンター「TOKYOチャレンジネット」(新宿区)などを視察した。一昨年と昨年末は、派遣切りなどで住居を失う人が大量に出たため、国は“派遣村”の設置などで都に支援を要請。今年は石原知事が派遣村の設置を拒否し、困窮者を未然に救うため8日から「生活・就労支援の強化」を始めている。

 同ネットでは、収入が不安定でネットカフェや漫画喫茶、友人宅に寝泊まりする人を対象に、社会福祉法人が生活相談業務を、都社会福祉協議会が住宅資金の無利子貸し付けなどを実施。1日平均30〜40人の利用者があるという。

 小宮山氏らはさらに、住居のない求職者の相談にも応じる「東京キャリアアップハローワーク」(同)も視察。小宮山氏は「年末に困窮者が出ないよう、国としても通年で支援を強化する。12月28日まで全力を尽くし、派遣村のような対応が必要かどうかは状況を見て、都とも相談しながらやっていく」と話した。

また同席した湯浅参与は「(派遣村を)やるやらないは決めていない」と述べ、年末の状況によっては派遣村のような生活支援が必要になるかもしれないとの考えを示している。
 

(11月10日 東京新聞)


派遣関連ニュース : 現場の声 派遣社員の半数超「製造業派遣原則禁止に反対」 東大調査

投稿日時: 2010-10-15 19:04:37 (1551 ヒット)

 政府が成立をめざす労働者派遣法改正案に盛り込まれた製造業派遣の原則禁止について、派遣社員や請負社員に調査したところ、派遣社員の55.3%「反対」と答え、「賛成」は13.5%だった。改正の目的は、雇用を安定させることだが、厳しい雇用情勢の中、「むしろ失業につながりかねない」という不安の方が強いようだ。

 製造業の生産現場で働く派遣・請負社員4千人を対象に8月に調査し、56.9%から回答を得た。

 反対理由では、

  • 「禁止しても正社員などの雇用機会は増えない」(69.5%)がトップ
  • 「自分が派遣で働けなくなる」(65.9%)
  • 「正社員の仕事が見つかるまでのつなぎの仕事がなくなる」(39.0%)

と続いた。正社員を希望しても現実に採用される可能性は低い、と考える人が多いとみられる。

 賛成理由では、

  • 「派遣は雇用が不安定」(83.2%)
  • 「派遣で働き続けても安定した仕事に就職できない」(64.4%)

が多かった。(東大社会科学研究所)

(10月12日 asahi.com)


派遣関連ニュース : 09年度の派遣労働者24%減 減少幅最大、経費削減など 厚労省発表

投稿日時: 2010-10-07 19:54:22 (1525 ヒット)

 厚生労働省が6日発表した2009年度の労働者派遣事業の報告集計(確報)によると、派遣労働者数は5年ぶりに減少に転じ、前年度比24・3%減の約302万人となった。減少幅は労働者派遣法が施行され集計が始まった1986年度以降で最大。

 厚労省によると、08年秋のリーマン・ショック以降の世界的な景気後退でにより、以下を減少の要因と挙げている。

  • 企業が業績回復のために経費削減を迫られた。
  • 製造業を中心に人材派遣契約を打ち切る「派遣切り」が相次いだ 。

5月発表の速報値では派遣労働者数の減少幅は42・4%減だったが、集計事業所の数が大幅に増えたことなどから、減少幅も変動した。

 集計は、09年4月1日から10年3月末までの間に事業年度が終了し、厚労省に報告書を提出した計約7万1500事業所の状況をまとめた。

(10月6日 共同通信)


« 1 ... 6 7 8 (9) 10 »