新着情報
助成金ニュース : 中小企業緊急雇用安定助成金 990万円詐取 キャバクラ嬢を社員として装う 京都
以下、引用です。
キャバクラ嬢をペーパー会社の従業員に仕立て、国の「中小企業緊急雇用安定助成金」をだまし取ったとして、京都府警が7日、詐欺の疑いで経営コンサルタント業「KINGホールディングス」元社長大原昌桂容疑者(49)京都市左京区ら男女5人を逮捕した。ほかに逮捕されたのは小売サービス業「ロデムス」社長渡辺直人容疑者(45)中京区橘町、社会保険労務士事務所の元事務員藤木孝一容疑者(48)東山区本町7丁目ら。
逮捕容疑は共謀し、実態のないKING社やロデムス社など3社の従業員延べ114人を計1387日間、休業させたとするうその書類を中京区の京都労働局助成金センターに提出、昨年2〜7月に同助成金計約990万円を各社の口座に振り込ませ、詐取した疑い。
府警によると、大原、藤木両容疑者は容疑を否認し、渡辺容疑者は認めているという。
府警の説明では、大原容疑者は東山区の祇園でキャバクラ3店を実質的に経営。在籍する女性従業員約70人の名前を勝手に使い、助成金を申請したと府警はみている。実際の手続きは店の客でもあった渡辺、藤木両容疑者がしていた。会社の設立日は同じで助成金受給のために立ち上げたと府警はみている。3社にはほかに同助成金約4970万円が支払われている。
(11月8日 ニュース)
セクハラ・パワハラニュース : 障害者雇用枠の契約社員へ性的暴行 JR西日本の元上司に賠償命令
以下、引用です。
JR西日本の男性社員に性的暴行を受けたとして、契約社員の女性(37)が男性とJR西に計1650万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が4日、大阪高裁であった。坂本倫城(みちき)裁判長は請求を棄却した一審・神戸地裁龍野支部判決を変更し、男性に計100万円の支払いを命じた。JR西の責任については退けたため、女性は上告を検討している。
判決などによると、女性は脳性小児まひの後遺症で言語や四肢に障害がある。2006年2月にJR西の障害者雇用枠で入社し、翌年11月に職場の日帰り旅行をした帰りに当時の上司の男性からホテルで性交渉を強要された。
控訴審判決は「被告の男性は重い障害で抵抗が困難な女性を性欲のはけ口とした」と指摘。一方、旅行後も性交渉を強要されたとする訴えについては「女性は男性に愛情を表すメールを繰り返し送っており、一時的な恋愛関係になっていた」として退けた。
(11月5日 ニュース)
労働法ニュース : バスケットボール女子Wリーグ 中国出身選手 「解雇無効」とシャンソン化粧品を提訴
以下、引用です。
バスケットボール女子Wリーグ、シャンソン化粧品を3月に解雇された中国出身の川村李沙元選手(29)が同社を相手取り、解雇の取り消しと慰謝料1500万円の支払いなどを求める訴訟を静岡地裁に起こしたことが4日、分かった。同選手は、引退後はコーチや社員として同社が生活を保障する約束があったと主張。
訴状によると、2003年に来日した川村元選手は国籍取得が可能になるまで短大などに通いながら練習し、09年に日本国籍を取得してWリーグの登録選手になった。10年には日本代表候補に選ばれたが、国際バスケットボール連盟の規定により代表選手としてプレーできなかった。昨季終了後にチームから来季の契約を結ばないとの通告を受け、解雇された。
都内で記者会見した川村元選手は、「シャンソンのためにと、国籍取得まで頑張ることができた。もっと貢献したいし、約束を守ってもらいたい」と話した。
(11月4日 ニュース)
派遣関連ニュース : 派遣中途解約は身勝手だ 三菱電機などに賠償命令140万円 名古屋地裁
以下、引用です。
三菱電機(東京)の名古屋製作所で、約8か月〜6年10か月間働き、契約期間中に解雇された元派遣社員の36〜45歳の男女3人が、同社と実質的な雇用関係があったとして、同社と派遣会社を相手取り、正社員としての地位確認と約1800万円の損害賠償を求める訴訟の判決が2日、名古屋地裁であった。
田近年則裁判長は「派遣契約を突然、中途解約しており身勝手だ」などと述べ、三菱電機などに計約140万円の支払いを命じた。
一方、「三菱電機が派遣先としての権限を越え、派遣社員の人事労務管理を行っていたとは認められない」とし、正社員としての雇用契約の成立は認めなかった。
判決によると、同社はリーマン・ショック後の2008年12月、工場の生産を減らすため、派遣会社に労働者派遣契約の中途解約を通告。3人は翌年1〜2月に解雇された。
判決は2人について、「労働者派遣法が製造業への派遣を禁止していた間は偽装請負により就業させ、製造業への派遣が認められてからも偽装請負を続けた」と認定した。そのうえで「法の規制をないがしろにした一方、生産の都合のみで中途解約した」と指摘。1人については「派遣契約を更新したばかりの時期に中途解約し、無節操な対応だ」と述べた。三菱電機は「主張が認められず残念。判決を検討して対応したい」とコメント。
(11月3日 ニュース)
労働法ニュース : 非正規社員の解雇撤回・未払い賃金支払い JFE下請け会社と和解
以下、引用です。
鉄鋼大手JFEスチールの東日本製鉄所京浜地区(川崎市)内で働いていた同社の下請け会社共和物産(東京)の契約社員4人が、解雇されたのは不当として地位確認などを求めた訴訟は1日、共和物産が解雇を撤回し、未払い賃金約2900万円を支払うことなどで、横浜地裁川崎支部(福島節男裁判長)で和解が成立。
原告側の穂積匡史弁護士は「全国で50以上の非正規社員切りの裁判が行われているが、職場復帰まで実現したのは異例で画期的」としている。
原告側によると、和解内容は4人が1日付で職場復帰し、共和物産は雇い止め期間の09年4月〜11年10月分の賃金計2914万円に加え、JFE側と連帯して解決金を支払う。
(11月1日 ニュース)