新着情報
助成金ニュース : 雇用調整助成金対象者 景気持ち直し4カ月連続減 3月度
以下、引用です。
厚労省が27日発表。3月の雇用調整助成金の利用申請状況によると、対象者数は前月比6万7781人減の75万4198人と、4カ月連続で減少した。事業所数も同138カ所減の3万8812事業所となった。
景気持ち直しを反映し、事業所数、対象者数とも減少。同省は今後も同様の傾向が続くとみるが「原油高などの懸念材料もあり、動向を注視する」としている。都道府県別で対象者数が最も多かったのは、東京の7万1854人。愛知の6万4432人、大阪の6万2155人が続いた。
同助成金は業績が悪化した企業が従業員を解雇せず、休業・出向で雇用維持に努めた場合に、休業手当などの一部を支給する制度。
同時に発表した非正規労働者の失職状況によると、3月から6月までに職を失ったか、失職する予定の非正規労働者は、前月調査に比べ1524人減の2093人だった。調査は30人以上の失職者が出た事業所について、3月17日〜4月16日にハローワークなどが把握した数字をまとめた。
(5月1日 SankeiBiz)
労災ニュース : うつ病発症は「労災」 再審請求し、労基署決定を覆す
以下、引用です。
磐田信用金庫(磐田市中泉)の子会社に勤務している男性社員(43)が発症したうつ病を巡り、静岡労働者災害補償保険審査官が、労災申請を退けた磐田労働基準監督署の決定を覆し、労災と認定していたことが24日、わかった。社長や上司が繰り返し男性を罵倒するなどしたため、うつ病を発症したと認めた。
男性の妻や代理人弁護士によると、男性は2005年に同信金から「いわしんビジネスサービス」(同)へ出向。09年10月から、社長と上司の2人から厳しい叱責(しっせき)を受けるなどして、10年4月にうつ病と診断されて休職した。
男性は同年6月、2人からパワハラを受けたとして、磐田労基署に労災を申請。
・「辞めてしまえ」
・「明日から来るな」などと繰り返し罵倒された
・業務日報の細かい書き直しを指示されて自宅で作業を命じられた
・コピー用紙が入った段ボール40箱を1人で倉庫に運ぶように指示された
などと訴えた。
労基署は11年5月、「業務要因による心理的負荷は『中』程度で、業務による発症とは認められない」と請求を退けた。男性は再審請求し、労災保険審査官は今年3月、社長らの言動について「業務指導を逸脱して人格や人間性を否定する内容が含まれ、うつ病を発症させて悪化させたと考えられる」などと労基署の決定を取り消した。
男性の妻は「希望が持てる決定で、同じような被害に遭う人が一人でもなくなってほしい。会社からは何の謝罪もなく、許せない。誠実な対応を求めたい」と話した。
(4月25日 朝日新聞)
その他ニュース : イクメンが認知されてきた?男性の育休取得率 過去最高 2011年厚労省調査
以下、引用です。
厚労省が26日発表。2011年度雇用均等基本調査速報によると、男性の育児休業取得率が前年度比1.25ポイント上昇の2.63%と統計の比較が可能な1996年以来、過去最高となった。厚労省は「育休を促す法律の浸透や、育児に積極的な『イクメン』が認知されてきたことが大きい」と分析している。女性は4.1%上昇の87.8%だった。
(4月26日 時事ドットコム)
助成金ニュース : 静岡労働局 雇用調整助成金不正受給の告発1年以上放置
以下、引用です。
静岡労働局が、国の雇用調整助成金の不正受給を告発する情報提供9件を1年以上にわたり、事実上放置していたことがわかった。
同労働局は「優先順位を判断した結果だが、再発防止に努めたい」としている。厚生労働省は「速やかに調査すべきで、あってはならないこと」として、同労働局に再発防止を指示した。
同労働局によると、2010、11年度に内部告発を含めて約50件の情報が寄せられたが、このうち10年5〜12月に寄せられた9件は、調査着手までに1年以上かかっていた。同労働局は「信ぴょう性や悪質性が高い情報を優先的に調査した」としている。その後の調査で9件のうち7件は不正受給ではないことが判明。2件は現在も調査中という。
(4月26日 読売新聞)
労働法ニュース : 法テラスを提訴 常勤弁護士が未払い残業代・付加金支払い求め 青森
以下、引用です。
身近な紛争解決のため国が設立した日本司法支援センター(法テラス、本部・東京都)が、常勤弁護士に超過勤務手当を支払わないのは違法だとして、法テラス八戸法律事務所(青森県)の安達史郎弁護士が残業代など約213万円の支払いを求める訴訟を八戸簡裁に起こした。
訴状によると、安達弁護士は、同事務所長だった10年1月〜11年11月、就業規則で定められた1日の勤務時間(7.5時間)を超えて勤務した分の残業代約108万円と、労働基準法に基づき請求できる「付加金」約104万円の支払いを求めている。安達弁護士は「常勤弁護士は労基法上の管理監督者には当たらない」として、「名ばかり管理職」と主張、法テラス本部総務部は「管理監督の立場にあり、手当を支払う必要はない」としている。
(4月24日 毎日JP)