医療機器メーカー「会社ぐるみの退職強要」解雇無効判決 長野地裁
投稿日時: 2012-12-25 08:56:24 (1386 ヒット)
以下、引用です。
医療機器メーカー、アールエフ(長野市)の元社員山本保さん(44)が解雇の無効などを同社に求めた訴訟で、長野地裁(山本剛史裁判長)は21日「執拗、陰湿な会社ぐるみの退職強要で、精神的苦痛は筆舌に尽くしがたい」として、解雇や配置転換を無効とし、慰謝料など約964万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
判決によると、山本さんは大阪店に勤務していた2009年3月、社長が参加したミーティングで口論となり、長野本社への転勤を命じられた。本社では待合室で1人で作業させられたり、食堂で全従業員と向き合い「退職していただきたい」との要望書を手渡されたりした。
(12月21日 共同通信)
- 最低賃金 早期1000円 氷河期の正社員化支援や所得底上げに重点 (2019-06-21 19:59:44)
- 過労死ライン 12事業所が超過で是正勧告 宮城労働局 (2019-06-21 13:44:51)
- ウーバーイーツ 配達員から不満で労働組合の結成準備 (2019-06-14 14:00:07)
- 読売新聞大阪本社と北陸支社 長時間労働で是正勧告 (2017-10-25 19:10:56)
- 大和ハウスに是正勧告 住宅展示場で隠れ残業か (2017-10-02 19:32:13)
- 違法残業25% 建設業で月150時間超も (2017-09-29 18:33:06)
- ヤマト運輸 労基法違反容疑 違法長時間労働 残業代未払いも (2017-09-26 18:02:36)
- 警備業セコム 労基法違反 長時間残業に勧告 指令役社員労使協定超え (2017-09-25 18:46:33)
- ゲーム開発会社サイバード 社員の裁量労働制は無効と判断 渋谷労基署 (2017-09-11 18:12:35)
- 大宝運輸に是正指導 時間外が月間最長197時間 (2017-09-08 19:59:04)