HOME  > 雑記帳  > 社労士のうんちく  > 年金勉強会に参加(平成24年10月〜国民年金10年遡り納付制度 後納制度)

年金勉強会に参加(平成24年10月〜国民年金10年遡り納付制度 後納制度)

カテゴリ : 
社労士のうんちく
執筆 : 
2012-7-18 21:20

年金勉強会に参加しました。

年金って、「生き物」だなぁ〜〜と最近つくづく思います。

よくもまぁ、こんなにも色々な問題が勃発し、色々な改正があり、色々な救済があり・・・と思います。

今回は、

この10月からスタートする国民年金の10年遡り納付制度「後納制度」について勉強しました。

これは何か?と・・・簡単に言うと、

あと数か月〜数十か月、国民年金を納付すれば年金を受ける権利が発生する!という方のための

「救済措置!」です。他に、主旨としては「年金額UP」も含みます。

 通常、国民年金保険料は、納付していない時、2年経てば時効となり、

どれだけ後でその過ぎた2年について納めたい!と訴えても納める事ができません。

その2年を延ばし、10年間遡って支払うことができるという制度です。

平成24年10月から平成27年9月までの3年間に限り、施行されます。

対象者は>>>

1.20歳以上60歳未満(10年以内に納め忘れの期間、未加入期間)

2.60歳以上65歳未満(任意加入をしており、その期間について納め忘れの期間)

3.65歳以上(年金受給資格がなく、任意加入中の方)

※老齢基礎年金の受給者は対象外

気になる年金保険料は>>>

もちろん、利子(加算)がつかないわけではないです。 以下は、平成25年3月31日までい納めた場合。

年度 後納保険料額 当時の保険料額 加算額
平成14年 14,940円 13,300円 1,640円
平成15年 14,720円 13,300円 1,420円
平成16年 14,510円 13,300円 1,210円
平成17年 14,560円 13,580円 980円
平成18年 14,610円 13,860円 750円
平成19年 14,640円 14,100円 540円
平成20年 14,760円 14,410円 350円
平成21年 14,840円 14,660円  180円
平成22年 15,100円 15,100円  加算なし

 後納制度は、本人からの申し出によるものなので、待っていても勝手に対象となるわけではないです。

日本年金機構からのリーフレットは⇒こちら

  • 閲覧 (4327)